『食わず嫌い』していませんか?

どうも、えいきちです。

『食わず嫌い』って…??

 

『あなたの好きな食べ物って何ですか?』

 

『じゃぁ嫌いな食べ物ってありますか?』

 

『その中でも食わず嫌いってありますか?』

 

 

僕は…

小さい頃コロッケが好きだったんですよね。

でも、今はあんまり好きじゃないです。

 

というか、揚げ物全般があまり好きじゃない…

 

 

なんでって?

 

『胃もたれするから』(笑)

 

 

今では、好きなものは他にもあって、

日本酒とか、刺身が好きですね。

 

成長するにつれて…

年齢とともに味覚も少しづつ変わってきているんでしょうね。

 

 

逆に、嫌いな食べ物ってあんまりなくて…

 

昔はネギが嫌いでした…

小さい頃、本当に食べれなかった…

他の野菜は、だいたい食べれるんだけど、ネギは辛くて苦手でしたね…

 

 

 

…でも、今は大好きなんですよ^ ^

 

薬味のネギは大量です(笑)

 

 

 

そして…

『食わず嫌い…』

 

『……?』

 

 

『食わず嫌い』

はしたことないですね…

 

 

家が厳しかったのもありますが、

出されたものは、基本的に全て食べる…

 

そういうスタンスでした。

残すと大変なことになりますからね(笑)

 

 

でも、

『食わず嫌い』のある人

 

って結構いるんですよね。

 

『ピーマンが嫌い…』

『なんで?』

『まずそうだから…』

 

『えっ?食べたことないの?』

 

 

こんなことが、よくあります。

 

食わず嫌いって、

 

『見た目』や『周りの人から聞いた情報』で判断して、

勝手に『嫌い』と決めつけているだけなんですよね。

 

 

ただの、思い込みや、先入観だけで、

自分にブロックをかけてしまっているんです。

 

嫌いだと思っていた、ピーマン

まずいと思い込まされていたピーマン

 

あえて、食べてみる。

思い切って、食べてみる。

 

自分のピーマンの印象が新しくなります。

 

情報通り、本当にマズイかもしれない。

実は、めちゃめちゃ美味しいかもしれない。

 

何が起こるか、わかりません。

 

だって、聞いただけの情報なんて、

所詮、他人の意見でしかないから…

 

このように…

食わず嫌いに限らず、

 

今まで食べたことのないものを、あえて食べてみる。

いつも、選ばないメニューを思い切って頼んでみる。

 

食べものだけでなく、

やったことないことを、

あえてやってみる。

とにかくやってみる。

 

新しい、世界が見えてきます。

新しい、自分に気づきます。

 

まずは、小さな習慣から、

この意識を取り入れていくと、

いろいろなことに応用することができます。

 

いきなり大きなことをやると

つまずいて、いいことないので、

必ず小さなステップを踏んでください。

 

そして、これらを続けていくことで

新たなチャレンジがためらいなくできるようになります。

 

食べるものの選択は比較的ハードルが低いのかなと思います。

 

 

僕も…

以前、

『心の底から、本当変わりたい』

と思っていた頃…

 

食べたことのないランチメニューを食べる

とか、

いつも通らない道を歩く

とか、

そんなところからスタートしたんです。

 

少しずつですが、

『新しいことをやる』

ということを習慣化させていったんです。

 

 

新しいこと

やったことのないこと

誰もやらなそうなことを

『あえてやってみる』

 

やることに意味があるんです。

やったことでしか見えない世界があるんです。

 

というか、

実際にやって、経験すること、と

やらない

ということに雲泥の差が出ます。

 

アタマの中でわかっているだけの状態では意味がない。

 

食わず嫌いと一緒です。

 

食べて初めてわかることがある。

『あ、実はこんなに美味しかったんだ』と

 

こうやって

経験することで初めてわかるんです。

『このやり方は良くないな』

ってなれば、

新たに違うやり方を考えればいい。

 

これってまさに

やったことでしか見えてこないですよね。

 

ぜひ、日々の生活に取り入れてみてください^ ^

 

今日も、最後まで読んでいただきありがとうございました。

えいきち

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください