どうも、えいきちです。
前回、
あなたも『ココロの闇』と向き合い、本当の自分を見つけませんか?
という記事をアップしました。
誰にでも、『ココロの中』にある
目を向けたくない部分
触れたがらない部分
です。
そして 、この
『ココロの闇』
はなくすこともできません。
なくならないからこそ、しっかりと直視する必要があります。
『ココロの闇』との向き合い方
『ココロの闇』との付き合い方です。
そもそも…
『ココロの闇』なんか俺にはないよ
ってゆー人もいるんですが…
そう思っている人ほど要注意です
自分で気付いていないだけです。
自分自身の『ココロの闇』に対して、
見て見ぬ振りをしているだけなんです。
『ココロの闇』との向き合い方
ステップ1
まずは、
自分自身と時間をかけて
しっかり向き合ってください。
昔の自分…
であったり
子供の頃の自分…
や
密かに恐れていることや不安なこと…
とか
すごく怒った時や悲しかった時のこと…
自分の欲望…
自分の周りにいる嫌いな人…
特に…
『嫌いな人』の『嫌いな部分』
を冷静に分析してみてください。
ここにヒントが隠されている場合があります
僕の場合…
『あの人の理不尽さが嫌い』
とか
『あの人のマイペースなところが嫌い。』
であったり、
『あの人の時間にルーズなところが嫌い。』
ってゆーとことか、
『あの人の周りに当たり散らすのが嫌い』
他人の嫌いな部分…
受け入れられないところ…
…いろいろ出てくると思います。
そして、
『嫌いな人』の『嫌いな部分』というのは
自分の
『ココロの闇』
の可能性があります。
自分自身が相手の
『嫌いな部分』を
『ココロの闇』として持ってしまっているので
『嫌い』
という感情が生まれてしまうのです。
逆に、気にしていなければ、こういう感情は生まれません。
ってゆーか、気にもならないでしょう。
このように、自分自身と向き合い
『ココロの闇』を見つけていきます。
まずは、
自分自身の『ココロの闇』を認識してください。
ステップ2
次に、
その『ココロの闇』はなぜ存在するのか?
を考える。
『理不尽はイヤだ』
という背景には
『いつもフェアでありたいという感情』
が隠されていたりします。
ステップ3
そして、
その、『ココロの闇』はどんな可能性が秘めているのか?
を考える。
ステップ2をふまえて、
『自分は与える人間になろう。』
『先に与えることによって、もっと大きなものを得ることができるはずだ。』
『目に見えるような見返りではなく、
もっと大事なものに気づけるはずだ。』
『また、長期的に見て、『先に与える』という行動を取り続けることで、周りの人間関係も少しずつ変わっていくはずだ』
というように『クリエイティブな思考』にシフトすることができます。
しっかりと『ココロの闇』と向き合った上で、
ポジティブな答えを導きだしてください。
…結局は、
自分自身が周りの環境(人間関係など)を
どう捉えるかになってきます。
人間である以上
『様々な感情』
が入り組んで日々、生活しています。
その中でも、『ココロの闇』となるような
嫌だ(と思い込んでいるような)部分や
向き合いたくない(と思い込んでいる)ような部分
にもしっかりと目を向け、
自分には、
そういう『感情』があるんだという認識をして
『ココロの闇』から目を背けずに、
しっかりと向き合い、
クリエイティブな可能性を探ることで
人として大きく成長できると
僕は信じています。
ぜひ、あなたも、『ココロの闇』と向き合い、
『ココロの闇』に光を当ててクリエイティブな思考にシフトチェンジしてください。
今日も、最後まで読んでいただきありがとうございました。
えいきち
コメントを残す